-
2025.7.10収穫「里山の花々 夏」220g
¥1,620
SOLD OUT
【お一人6本まで/購入制限あり】 ------------------ 複数の花から集められたはちみつを「百花蜜」といい、採蜜地や季節によって異なる味を、はちみつ草野では『里山の花々』と呼んでいます。 2025年7.10収穫「里山の花々夏」は、アカメガシワがメインの百花蜜。 新芽が赤いことからその名前がつく蜜源植物で、さっぱりと軽やかな甘さでコクのある蜜を出します。 今年は特に、雨が降らなかった影響ではちみつの水分量が少なく糖度が高いより美味しい7/10の里山はちみつとなりました。 ブドウのデラウェアのような糖度があり舌にのせるとトロッと溶けていきます。 春のはちみつが『花』であれば、夏のはちみつは『果物』フルーティな香りが特徴です。 https://mitsukusa.com/2025/08/04/1684/ --------------- 香り高いコクのある甘さ 【主な花】 アカメガシワ など 【香りの強さ】4 (5段階) 【甘さの強さ】4 (5段階) 【収穫期間】7月10日 【収穫地】新潟市角田山 --------------- 合計6000円以上で送料無料。6000円未満は送料880円となります。 発送まで14日ほどお時間をいただく場合がございます。 ※1歳未満の乳児には、蜂蜜を食べさせないでください。 ※直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。
-
2025.6.13収穫「里山の花々 夏」220g
¥1,620
SOLD OUT
【お一人6本まで/購入制限あり】 ------------------ 複数の花から集められたはちみつを「百花蜜」といい、採蜜地や季節によって異なる味を、はちみつ草野では『里山の花々』と呼んでいます。 2025年6.13収穫「里山の花々夏」が登場です! 春のはちみつが『花』であれば、夏のはちみつは『果物』フルーティな香りが特徴です。 里山で収穫したノバラとクロバラといった蜜源から収穫した百花蜜です。 --------------- 初夏の花のさわやかな甘さ 【主な花】 ノバラ、クロバナエンジュ、アカシア 【香りの強さ】3 (5段階) 【甘さの強さ】2 (5段階) 【収穫期間】6月13日 【収穫地】新潟市角田山 --------------- 合計6000円以上で送料無料。6000円未満は送料880円となります。 発送まで14日ほどお時間をいただく場合がございます。 ※1歳未満の乳児には、蜂蜜を食べさせないでください。 ※直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。
-
2025年はちみつ4本セット
¥6,480
SOLD OUT
【食べ比べで楽しめるはちみつ4本セット】 ※2025年の購入は1人一回まで/すでに購入された方は買えませんのでご注意ください 【内容】アカシア×2、里山の花々5/8(桜)、里山の花々5/18(藤)(全て220g) この4本を食べ進めていくうちに、花ごとの風味や甘さなどはちみつの違い&面白さを感じていただけるセットです。 今回は、はちみつ草野が活動する西蒲区の角田山で全て収穫したはちみつ。海沿いにある角田山は、優しい潮風のなかで植物を育みます。 個性の違う3種類をぜひお楽しみください! --------------- 「セット内容」 ① 里山の花々春 5/8 【主な花】 ウワミズザクラ(藤) 【香りの強さ】4 (5段階) 【甘さの強さ】4 (5段階) 【収穫期間】5月8日 【収穫場所】新潟市西蒲区角田山 ************ ② 里山の花々春 5/18 【主な花】藤(ウワミズザクラ、タニウツギ等) 【香りの強さ】4(5段階) 【甘さの強さ】4(5段階) 【収穫期間】5月18日 【収穫場所】新潟市西蒲区角田山 ************ ③アカシア(2本セット) 【主な花】 アカシア 【香りの強さ】1 (5段階) 【甘さの強さ】1 (5段階) 【収穫期間】5月24日 【収穫場所】新潟市西蒲区角田山 ------------- 発送まで14日ほどお時間をいただく場合がございます。 ※1歳未満の乳児には、蜂蜜を食べさせないでください。 ※直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ※4本セットの画像はイメージです
-
【抽選販売】2025.5.18収穫「里山の花々 春」/220g×2個セット
¥3,240
抽選販売
■こちらの商品は220g×2本セットでの販売となります。 ◎購入前の注意事項 https://mitsukusa.com/2025/05/10/1540/ -------- 百花蜜「里山の花々 春」のメインとなる蜜源は藤。今年は藤の蜜の中に、ウワミズザクラの蜜も合わさり藤の穏やかな甘さを感じられつつウワミズザクラの華やかな香りもしっかりと感じられるはちみつになりました。 「藤の上品な香りと優しい甘さ」 【主な花】 藤(ウワミズザクラ、タニウツギ) 【香りの強さ】4 (5段階) 【甘さの強さ】4 (5段階) 【収穫期間】2025年5月18日 【収穫場所】新潟市西蒲区角田山 【内容量】220g×2本 -------- ※1歳未満の乳児には、蜂蜜を食べさせないでください。 ※直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。